0xF015エラーは、EVRICAがシステムに対して最初に行うアクセスでエラーになった場合に発生します。
つまり全く通信が確立していないことを意味します。
原因例とその対策を以下に記載します。
1.物理的な接続ミス(JTAG/SWD信号の接続ミス、断線など)
→「KS100_users_manual.pdfのユーザーシステムインターフェース」章を確認し、
仕様通りに接続されていることをご確認ください
→接続インターフェース設定を「SWD」→「JTAG」、「JTAG」→「SWD」に変更して改善するかご確認ください
2.JTAG/SWD信号が同時にデバッガ等でも使われていてEVRICAと競合する
→EVRICAのみを接続してください
3.JTAG/SWD端子が無効(GPIOと兼用ピンでGPIOが有効 、セキュリティ等でディセーブル状態)
→JTAG/SWD端子を有効にする、JTAG/SWDをイネーブル状態にしてください
4.MPU固有設定ミス
→使用マイコンに応じたMPU固有設定をおこなってください
5.EVRICA本体の故障
→EVRICA本体電源ON、ターゲットシステム電源OFF状態で
EVRICA本体のLEDが以下状態であることをご確認ください
LED 状態
--------------------------
POWER 赤点灯→緑点灯
STATUS1 緑点灯
その他 消灯
上記確認方法が不明等で解決しない場合は、 使用マイコン型名と合わせて弊社サポートセンタまでお問い合わせください※
※技術サポートは保守契約加入のお客様のみの対応となります
つまり全く通信が確立していないことを意味します。
原因例とその対策を以下に記載します。
1.物理的な接続ミス(JTAG/SWD信号の接続ミス、断線など)
→「KS100_users_manual.pdfのユーザーシステムインターフェース」章を確認し、
仕様通りに接続されていることをご確認ください
→接続インターフェース設定を「SWD」→「JTAG」、「JTAG」→「SWD」に変更して改善するかご確認ください
2.JTAG/SWD信号が同時にデバッガ等でも使われていてEVRICAと競合する
→EVRICAのみを接続してください
3.JTAG/SWD端子が無効(GPIOと兼用ピンでGPIOが有効 、セキュリティ等でディセーブル状態)
→JTAG/SWD端子を有効にする、JTAG/SWDをイネーブル状態にしてください
4.MPU固有設定ミス
→使用マイコンに応じたMPU固有設定をおこなってください
5.EVRICA本体の故障
→EVRICA本体電源ON、ターゲットシステム電源OFF状態で
EVRICA本体のLEDが以下状態であることをご確認ください
LED 状態
--------------------------
POWER 赤点灯→緑点灯
STATUS1 緑点灯
その他 消灯
上記確認方法が不明等で解決しない場合は、 使用マイコン型名と合わせて弊社サポートセンタまでお問い合わせください※
※技術サポートは保守契約加入のお客様のみの対応となります