【適用範囲】
GT102H04-S02, GT103H04-S02, GT104H04-S02 (SH7237/39シリーズ用プローブ)
【質問】
SH7237/39シリーズ RAMScope立ち上げ時の注意点を教えてください。
【回答】
(1)ユーザーシステム側
/ASEMD0端子をASEモード(Low)にしてください。RAMScopeは、/ASEMD0端子をGNDに接続していますので、直結してください。
(2)RAMScope側
ユーザーシステムと同じIDコード(32bit)を「ツール」−>「プリファレンス」でウインドウを開き、「Detail」のところで設定してください。設定フィールドは64bitのため、その下位32bitが設定されます。
RAMScopeの立ち上げ手順は以下の通りです。
1. RAMScope本体の電源ON
2. RAMScopeV(アプリケーション)を起動
※プリファレンスの設定を行ってください。PC上に記憶しますので次回起動時からは不要です。
3. ユーザーシステムの電源ON
【備考】
RAMScopeの終了手順は以下の通りです。
1. ユーザーシステムの電源OFF
2. RAMSCcopeV(アプリケーション)を終了
3. RAMScope本体の電源OFF